死んでないだけの日常

日々の生活とか出会ったもの

ツケが回ってきた

自分が溜め込んでいた仕事について上層部からお叱りを受けた今日。まぁそりゃそうかって感じ。年末から先月までずっと目が届かないことに甘えて進めてなかったから当然の報いであり、逃げてたツケが回ってきたのだ。驚くとは何もないのだ。 明日にまた改めて…

少しおでかけな日曜日

今日は珍しく買い物に出掛けた。本格的なランニングシューズを買おうと思っていたのと、ホットペッパーポイントで買ったお食事券をお店で使うためだった。 ランニングシューズはショップに行く前にコレにしようと決めたやつがあった。今流行りの厚底タイプだ…

ランニングは続く

去年の9月頃に初めて皇居ランをして以来、今もなんとか続けている。最初は1ヶ月に1回とかだったけど、最近は1週間に1回のペースになってきた。数ヶ月後にはハーフマラソンに出ることになってしまった(ランニング仲間の勧めで登録した)ので、それに向け…

申し訳ない気持ち

今日も仕事は大して進まなかった。でもお客さんからせかされる形で無理やり少し進んだものもある。社内決裁は一度失敗したけど、また明日挑戦してなんとか一区切りつけたい。だって他にも炎上案件があるのだから。 違う部署の人と話すときにたまに自分の悩み…

なるべく定時で帰らなきゃ

定時で帰るのと残業2時間ぐらいして帰るのとじゃその日の充実感がかなり違う。通勤にも時間が掛かるので、なるべく早く帰りたい。しかし、1月中にサボってた分の影響が出始めてまた残業が多くなりそうだ。お客さんからもせっつかれ始めたし、そろそろ火を吹…

寒い日

今日は1日中雨降りで気温の低い寒い日。雨の日はいろいろめんどくさいので基本的に好きじゃない。でも前に少しデザインが気に入った折りたたみ傘を買ってから、雨の日へのネガティブな気持ちが2%くらい減った気がする。雨の日が嫌いな人はお気に入りの雨…

月曜日は眠たい

そう、月曜日は眠たい。なぜなら日曜の夜にダラダラ夜更ししてしまうからだ。いわゆるブルーマンデー症候群と言えるのかもしれない。月曜日が来てほしくないがためになんとか眠りにつかないようにいようという気持ちから、就寝時間が遅くなる。そして一週間…

仕事辞めたくてプログラミングの勉強を始める

昨年末から仕事の進みがよろしくなく、色々とヤバイ案件を抱えているというマズイ状況にある。全てを投げ出して逃避したい。あぁ逃げ出したい。 転職するにしても何かスキルがあるわけでもないし、やりたいこともない。そこで以前から少しは興味のあったプロ…

SOLEIL - My Name is SOLEIL (2018)

SOLEIL(ソレイユ)のデビューアルバムである『My Name is SOLEIL』を聴いた。

ロビン・ウィリアムズ『ノンデザイナーズ・デザインブック(第4版)』

ロビン・ウィリアムズの『ノンデザイナーズ・デザインブック(第4版)』を読んだ。

池谷裕二・糸井重里『海馬 -脳は疲れない-』

脳科学者・池谷裕二氏とコピーライター・糸井重里氏の『海馬 -脳は疲れない-』を読んだ。

Kakkmaddafakka - Hest (2011)

Kakkmaddafakka(カックマダファッカ)のセカンド・アルバムである『Hest』を聴いた。

土井善晴『一汁一菜でよいという提案』

料理研究家である土井善晴氏の『一汁一菜でよいという提案』を読んだ。

レキシ - レキツ (2011)

レキシのセカンド・アルバムである『レキツ』を聴いた。

Official髭男dism - MAN IN THE MIRROR(2016)

Official髭男dismが2016年にリリースしたセカンド・ミニアルバムの『MAN IN THE MIRROR』を聴いた。

『図解まるわかり 整理術の基本』

新星出版社発行の『図解まるわかり 整理術の基本』を読んだ。

トム・スタンデージ『歴史を変えた6つの飲物』

トム・スタンデージ氏の『歴史を変えた6つの飲物』を読んだ。

特殊部隊に入隊!残れるか!壮絶訓練の12日間 がそこそこ面白い

Amazonプライムビデオで「特殊部隊に入隊!残れるか!壮絶訓練の12日間」が配信されていたので視聴した。

トム・ラス『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう 新版 ストレングス・ファインダー2.0』

本書を読もうと思ったきっかけは、またもやインターネット上のどこかで紹介されていたからだったように思う。そこでは確か自分の適性を知るための本と紹介されていて(タイトル見てもわかるのだけど)、いつも自分がどういう方面に適性があるのか理解できて…

初めての皇居ラン

知人に誘われ、いわゆる"皇居ラン"というのものを初めてやってきた。非常に疲れたが、やってよかったと思えたのだった。

脇田もなり - RIGHT HERE (2019)

女性ソロシンガー脇田もなりのサード・アルバムである『RIGHT HERE』を聴いた。 『RIGHT HERE』は今年7月31日にリリースされた最新アルバムだ。

The Arbinger Institute『自分の小さな「箱」から脱出する方法』

The Arbinger Instituteの『自分の小さな「箱」から脱出する方法』を読んだ。

伊坂幸太郎『アイネクライネナハトムジーク』

伊坂幸太郎さんの『アイネクライネナハトムジーク』を読んだ。

The Walters - Young Men (2015)

The Waltersのセカンド・(ミニ?)アルバムである『Young Men』を聴いた。

水野敬也『夢をかなえるゾウ』

水野敬也さんの『夢をかなえるゾウ』を読んだ。同書はいわゆる自己啓発本の中ではとても有名な本であり、ドラマ化やアニメ化もされている。自分も以前から同書の存在は知っていたが、なんとなく読むことがなかった。最近になって、メジャー本だけどベストセ…

「ハイパーハードボイルドグルメリポート」がおもしろい

テレビ東京の番組である「ハイパーハードボイルドグルメリポート」を視聴した。テレビでオンエアされた時に視たのではなく、Amazonプライムビデオで配信されていたのを視た。

ラッキーオールドサン - I’m so sorry, mom (2014)

男女2人組ユニットであるラッキーオールドサンのファースト・ミニアルバム「I’m so sorry, mom」を少し前に聴いた。

初めての競馬へ

昨日は東京ドーム周辺に行く用事があり、時間が余ったので知り合いに連れられてウインズ後楽園という場外馬券売場に行き、競馬について教えてもらった。競馬には今まで全く興味はなかったのだが、せっかく競馬をよく知っている人が身近にいるということで、…

佐々木圭一『伝え方が9割』

コピーライターや作詞家として活躍されている佐々木圭一さんの『伝え方が9割』を読みました。本書は2013年に刊行され、ベストセラーになった本です。

没頭力 「なんかつまらない」を解決する技術(吉田尚記)

ニッポン放送のアナウンサーである吉田尚記さんの『没頭力 「なんかつまらない」を解決する技術』を読みました。ちょっと前に読んだ本ですが、内容や感想などをここに残しておきたいと思います。